「消費税インボイス制度セミナー」開催をご希望の事業者様へ
セミナー実施の趣旨
令和5年10月から、消費税のいわゆるインボイス制度が導入されますが、内容が難しい部分があるため、制度の概要、そして、業務にどれくらいの影響があるのかがご不明の事業者様が多くいらっしゃる状況にあります。
加えて、インボイス制度は、税理士等の専門家だけが知って良い事ではなく、事業者様自身の日々の業務に大きな影響を与えるため、税理士等に任せておけば大丈夫というものではありません。
そこで、この度、消費税インボイス制度セミナーを下記要領にて実施しますので、
セミナー開催をご希望される事業者様は、お気軽にお問い合わせをお願いします。
セミナー実施期間(予定)
令和5年3月31日までの平日
(日時につきましては、ご調整の上決定させて頂きます)
セミナー実施時間
90分
実施方法
次のいずれかの方法になります。
(1) zoomでの非対面
(2) 事業者様所在地
(3) セミナー会場(会場のお手配並びに会場費のお支払いについては、
ご依頼社様にてお手配並びにお支払いをお願い致します)
セミナー内容
・インボイス制度の概要
・インボイス制度の実施により、事業者様が対応しなければならない事項
・その他
※セミナー内容については、最初に主催者様のご要望等をお聞きした上で、業態・商流等に応じて、
実際の業務をするにあたって具体的に何をしなければならないのかを分かりやすくご説明致します。
セミナー実施地域
日本全国
(天候悪化による交通機関の影響等により、実施日の延期等が生じる場合がございます)
セミナー費用
次の分につきお支払いをお願い致します。
(1)セミナー料:90分77,000円(税込)
(2)交通費(実費)
(3)宿泊費(実費)※遠隔地等で宿泊を要する場合のみ発生致します。
セミナー実績
現在まで各種セミナーを実施し、消費税インボイスセミナーについても、事業者様そして関連団体様等へ実施をさせて頂きました。
※その他、各種メディアでの執筆寄稿実績及び商業出版実績もあります。
(弊所ホームページにセミナー・執筆・出版実績を掲載しています)
【特典】拙著を無償にて進呈致します

主催者様、そして、セミナーご参加者様へ、
拙著「賢い事業資金の集め方・使い方・貯め方」(商業出版)を無償にて進呈致します。
セミナーのご依頼にあたって
弊所ホームページのお問い合わせページにて、次の要領にてご入力の上、ご送信をお願いします。
・お名前並びにご連絡先メールアドレスのご入力をお願いします。
・お問い合わせ内容欄に、「消費税インボイスセミナー実施依頼」とご入力をお願いします。
↓
上記ご入力後、「送信」ボタンのクリックをお願いします。
ご送信頂いた後、弊所から折り返しご連絡致します。